2019年9月19日
親指くぐり術
親指を上手にくぐらせるのは、ピアノの基本動作の一つ。 親指の関節をしっかり曲げるとか、指の回転などなど様々な論理や方法を目にしますが、 フェルデンクライス的には、どうやったら指の自由な動きを探し出せるかがポイントになります。...
閲覧数:353回
2019年5月26日
ワークショップを終えて その2
長いゴールデンウィークや、令和を迎えたお祭り気分で(ちょっと言い訳)ワークショップの記事をまとめるのに時間がかかっております〜。 今日はその時のアンケートをこのブログに一部ご紹介させて戴きます。 ----- ・骨盤に集中することで起こる変化に驚きと発見があり、帰宅後ピアノに...
閲覧数:38回
2019年4月24日
カラダから考える音楽のワークショップ終わりました
4月18日と19日は「カラダから考える音楽」というタイトルのワークショップを行いました。 2018年9月にも行ったので、その第2弾。フェルデンクライスジャパン代表のかさみ康子さんとの協同開催です。 結論から言うと、素晴らしい結末をむかえることができました! 本当に感激。...
閲覧数:165回
2019年4月16日
ピアニストの骨盤と目の使い方 ワークショップ準備中
4月18日と19日のワークショップの準備を フェルデンクライスジャパンのかさみ康子さんと行いました。 骨盤と目にフォーカスするワークショップです。 フェルデンクライスのトレーニングやワークショップを数多く主催しているかさみ康子さん。...
閲覧数:169回
2019年4月6日
下半身と音の変化
もうすぐワークショップなので、「骨盤は大事!」と繰り返しておりますが、 今日はその骨盤と関わる下半身の動きが音色を変えてしまうという実験についてです。 フェルデンクライスを体験していただく時に、指や腕などだけでなく、全身のつながりを意識した体の使い方がいかに大切かということ...
閲覧数:354回
2019年3月23日
言葉なしで学ぶ
フェルデンクライスメソッドのキーワードの一つに「言語化しない」という考え方があります。 人間の習性として、行ったことや感じたことを書き留める行為をすると満足感が少し上がります。 講座に行ったら、講師が喋った内容をしっかりノートに取ると学んだ感が高まるとか。勉強の復習でも、ノ...
閲覧数:172回
2019年2月20日
骨盤を使う ということ
4月のワークショップで「骨盤」をテーマに掲げていますが、 「腰痛でも参加できますか?」というお問い合わせを数名の方から頂きました。 たしかに 骨盤を使う=腰を使う というイメージがあって ・痛みがあるとできないのではないか? ・痛みが悪化するのではないか?...
閲覧数:163回
2019年2月2日
4月のワークショップ
先日ご案内させていただい4月のワークショップ 「カラダから考える音楽」第2弾 4月18日と19日の南大沢で開催いたします。 音楽家としてカラダの使い方に模索を続ける方はもちろん カラダの使い方って?っという方 フェルデンクライスって?という方...
閲覧数:68回
2019年1月24日
ワークショップのお知らせ
2019が始まり、早3週間! 本年もよろしくお願い致します。 さて、この春のワークショップを計画致しました。 昨年9月に行った「カラダから考える音楽」の第2弾です。 →4月18日・19日 / 南大沢文化会館リハーサル室...
閲覧数:50回